日本難解語:冬によく聞く「風邪が微妙に流行ってる」

 

f:id:aknr007:20170126213459p:plain

毎年寒くなると聞く言葉。「風邪が微妙に流行ってるので気をつけてください。」

ぼくも最近、会社の朝礼で聞きました。

 

この「微妙に流行ってる」って言葉に最近ひっかかってしまって。だって変じゃないですか?

流行ってるのに微妙って、どっちなの? と思いませんか。

 

微妙ってなんだ

そもそも微妙って言葉もなんとなく使ってるだけで、ちゃんとした意味を考えたこと無いので調べました。

 

微妙

び‐みょう〔‐メウ〕【微妙】

[名・形動]
趣深く、何ともいえない美しさや味わいがあること。また、そのさま。みみょう。
「此―な叙景の筆の力が」〈独歩武蔵野
一言では言い表せないほど細かく、複雑なさま。また、きわどくてどちらとも言い切れないさま。「気持ちが微妙に変化する」「セーフかアウトか微妙な判定」「愛国主義と国粋主義の微妙な関係」
《「微妙に」の形で》少々。やや。「微妙に歪んで見える線」「彼の話には微妙に嘘が混じっている」
《「ビミョー」と書くこともある》俗に、否定的な気分を婉曲にあらわす語。明言したくないときなどにも使う。「『テストできた?』『微妙』」

どちらとも言えない、なんとも言えないって感じですかね。微妙の意味も微妙って凄い。笑

そうなると「微妙に風邪が流行ってるので気をつけてください」というのは

 

「なんとも言えないけど、どちらとも言えないけど風邪が流行ってるので気をつけてください」

 

という意味になります。

・・・・・・。

 

ほんとに流行ってる?

んん? もっと意味がわからなくなりました。

なんとも言えないけど風邪が流行ってる? どちらとも言えないけど風邪が流行ってる?

 

それって流行ってるというより、そう言ってる人の、周りの人が風邪ひいてるだけなんじゃないですかね。

 

ほんとは全然流行ってないのに「自分の知り合いは何人か風邪ひいてたな。あ、風邪が流行ってるかも」でとりあえず言っただけだと思うんです。

それか「ニュースで風邪がはやってるって聞いたけど、自分の周りは全然そんなこと無いな。でもとりあえずそんな時期だし言っとくか」とこんな感じです。

 

だから根拠とかはたぶん無くて、完全に独断です。でも自信が無いから保険として「微妙」をつけるんじゃないかなと。

 

あと他にも似たようなニュアンスの言い方があり、わかりずらいので順番をつけました。

流行りの順番としてはこんな感じですかね。

  1. 全然流行ってない
  2. 少しだけ流行ってる
  3. 微妙に流行ってる
  4. 流行ってる
  5. 凄い流行ってる

う~ん、思ったのと違うけどこんな感じですかね。 

 

でも「この流行ってる」って言い方されると、なんだか凄い流行ってんじゃないかと勘違いするからやめてほしいんですよね。大人数の話なのかなと思って心配になる。

 

 だからこう言えばいいじゃない。

「風邪をひいてる人を何人かいるとの噂を聞いたので、みなさんも気をつけてください。」

 

はい、わかりやすい〜!!

 

この言い方ならばっちり! だれも困惑しませんね。

 

さいごに

これを書こうと思ったときはもっといい感じに考えがまとまって、ぼくの思いがそのまま出たいい記事になるぜ! と思ってたんですが、書いてみたらそうでもないな。笑

 

この記事を書こうと思ったぼくの考え自体が「微妙」でしたね。

 

 

 

 

風邪関係の記事はこちらから

www.tukazakiakinori.club

 

 

www.tukazakiakinori.club